転勤族のためのポータルサイト。転勤族生活をサポート!転勤族ねっと
特集 : 引越し時の車の手続き
引越しに慣れてきた転妻でも苦手なのが、車の手続き。
今回は車のプロ!中古車販売「AQUA」の関根さんから、転妻のためにアドバイスを頂きました♪
お車の回送準備はされましたか?
一番手軽で費用のかからない方法が、自分で新居まで運転していく方法です。
もちろん引越し先が近ければこの方法で良いでしょうが、引越し先が遠かったり、雪の多い地域だと運転が大変ですし、もしも何かトラブルに巻き込まれた場合、新居での引っ越し作業に影響がでるかもしれませんので、その点も考慮する必要があります。
費用はかかるかもしれませんが、安全な方法は陸送業者に依頼して新居へ自動車を運んでもらう方法です。 なお引越業者によっては、別料金で自動車を運んでもらえる場合もありますが、陸送会社に依頼するだけなので見積が割高になる事もあります。
また車を引越先へ持って行くか迷っている場合、まずは自分の愛車がどれほどの値段で売れるのかを査定してみるのも大切です。査定額によって、車を持っていくかどうかを決めても遅くはありませんからね。
引越し先の駐車場は確保しましたか?
お車の車庫証明取得、ナンバー変更に必要です。
また契約書のコピーが有れば、不動産会社に車庫証明書取得書類の発行手数料を支払わずに車庫証明が取得出来ます!
運転免許証の住所変更をしましょう
運転免許証の住所変更手続きをしなくても、もちろん自動車の運転に影響はありませんが、運転免許証は本人確認証としてよく使いますし、更新のハガキが新住所へ送付されず、更新を忘れてしまい、運転免許証を失効してしまうことにもなりかねませんので、引越し後、早めに住所変更手続きを行いましょう。
※新住所を管轄する「警察署(運転免許課)・運転免許センター」で住所変更手続きを行います。 手続きの受付時間は各警察署や運転免許センターによって異なりますが、下記のようになっている場合が多いようです。
- 警察署(運転免許課)⇒ 平日の8:30〜17:00(12:00〜13:00は除く)
- 運転免許センター ⇒ 平日は警察署と同じ+日曜日(時間はそれぞれ異なる)
運転免許証の住所変更手続きに必要な書類
- 運転免許証記載事項変更届(警察署・運転免許センターにあります)
- 現在の運転免許証
- 新住所を確認できるもの(住民票・健康保険証など)
- 印鑑(認印で可)
- 外国人の場合、外国人登録証明書
お車のナンバー変更、住所変更手続きをしましょう
引越によって住所変更があった時は「変更があった時から15日以内」に、「新住所の住所を管轄する陸運局(普通自動車の場合)・軽自動車検査協会(軽自動車の場合)」で手続を行いましょう。 この変更手続を行うことで、自動車税納付書送付先が変更されることになります。
自動車税の納付書の送付先は変更しておかなければなりませんので、ナンバー変更しない場合は各都道府県税事務所へ行って「自動車税納付書送付先変更」だけでもしてもらいましょう。
(※HP上でできる場合もあります。「県名 自動車税 住所変更」で検索してみて下さい。)
変更手続を行っていないと、自動車を廃車する時や、下取に出す時に手続が面倒になりますし厳密には保管場所法違反に問われるケースも有りますので、いずれにしても早めに手続を行っておきましょう。
車のナンバー変更手続きに必要な書類
- 自動車検査証(車検証)
- 申請書(陸運局・軽自動車検査協会にあります)
- 手数料納付書(印紙は陸運局で販売しています)
- 自動車保管場所証明書(車庫証明書:警察署で発行されて1ヶ月以内のもの)
- 新住所を証明する住民票・印鑑証明など(発行後3ヶ月以内のもの)
- 自動車税申告書(陸運局・軽自動車検査協会にあります)
- 印鑑(認印で可)
※ローンが残っている自動車の場合で、所有者欄がクレジット会社やディーラーなどの場合も委任状が必要になりますので、自動車検査証(車検証)を確認してみましょう。
変更手続きにかかる費用
- 検査登録印紙代・・・350円
- 車庫証明証紙代・・・約2600円(地域によって異なります)
- ナンバープレート代(2枚)・・・約1500〜5000円(地域によって異なり、番号を希望する場合や光ナンバーは費用が高くなります)
※ナンバー変更、住所変更をしなくても大した問題は無い!とお考えの方もいらっしゃいますが厳密には保管場所法違反になる事が有ります
お車の任意保険、JAF等の住所変更をしましょう
自動車を所有している場合に、引越しをして住所が変更になった場合は、加入している「自賠責保険・自動車任意保険」「JAF」等の住所変更手続を行わなければ、必要書類等が新住所へ送付されませんので注意しましょう。 現在ご加入の保険会社、JAF等に連絡して、住所変更手続き方法を確認しましょう。
また自賠責保険の場合は、住所変更後でなければ手続が出来ない場合がありますので、必ず事前に確認してから手続を行いましょう。
なじみのカーショップを見つけましょう
いざと言う時にあると便利です!
不明点があれば、AQUAの関根さんにお気軽に聞いてみて下さい♪
【記事作成:AQUA 関根さん、編集:Miwa、最終更新日:2014/3/21】